書評/新聞記事 検索  図書新聞は、毎週土曜日書店発売、定期購読も承ります

【重要なお知らせ】お問い合わせフォーム故障中につき、直接メール(koudoku@toshoshimbun.com)かお電話にてバックナンバー・定期購読の御注文をお願い致します。



本当に世界はカラオケ化しているのか 細川周平 評
「文化遺産とは何だ」という人にも博物館の進化は止まらない 和 重樹 評
広告のブランド力とは何か 黒川 類 評
核兵器をめぐる「封印」と真相、その複雑な絡み合いを解きほぐす 米田綱道 評
国家と社会の関係、民主主義と人権の成熟度をはかるバロメーターとしての「記憶の器」
データ・マイニングの地平 日比嘉高 評
切手一枚一枚の軌跡を丹念に掘り起こした物語 内藤陽介 評
ジェンダーで切り結ぶインド社会 喜多村百合 評
母親との交流を語り、その心中描写が見事 神尾久義 評
新左翼の進撃と衰退を一歴史として描く 府川充男 評
未解明な部分が残されている「少女」というジェンダー 今田絵里香 評
荒川修作の奇蹟と軌跡 塚原 史 評
決して固定しない広い視野 矢口進也 評
レクイエムは誰の作品なのか 梶 葉子 評
季節への詩 小島 健 評
フィールドワークをとおして現代の農家女性を可視的に 天野寛子 評
共同性を求める観点で作品を読み解けるか 村木 哲 評
マンガ読みとしての本谷有希子 本谷有希子(聞き手・富山由紀子)
「人物」の切捨てにあらがって 高橋敏夫氏インタビュー
中也の詩は「空耳」にしか聞こえない 鈴村和成 評








リンクサイト
サイト限定連載

図書新聞出版
  最新刊
『新宿センチメンタル・ジャーニー』
『山・自然探究――紀行・エッセイ・評論集』
『【新版】クリストとジャンヌ=クロード ライフ=ワークス=プロジェクト』
書店別 週間ベストセラーズ
■東京■東京堂書店様調べ
1位 マチズモを削り取れ
(武田砂鉄)
2位 喫茶店で松本隆さんから聞いたこと
(山下賢二)
3位 古くて素敵なクラシック・レコードたち
(村上春樹)
■新潟■萬松堂様調べ
1位 老いる意味
(森村誠一)
2位 老いの福袋
(樋口恵子)
3位 もうだまされない
新型コロナの大誤解
(西村秀一)

取扱い書店企業概要プライバシーポリシー利用規約