書評/新聞記事 検索  図書新聞は、毎週土曜日書店発売、定期購読も承ります

【重要なお知らせ】お問い合わせフォーム故障中につき、直接メール(koudoku@toshoshimbun.com)かお電話にてバックナンバー・定期購読の御注文をお願い致します。



封建的な社会の中で自分の気持ちに正直に生きる――おとぎ話のような恋愛小説とは一線を画す、一九一七年に出版されたとは思えないほどリアルな小説 上原尚子
[新春エッセイ]あらためて、お正月 岩阪恵子
世界への視座【ドイツ】 昔農英明
世界への視座【アメリカ】 三牧聖子
メディア哲学のガラスの天井――メディア現象にかかわる「思考モデル」の訴求力は、どこからやって来るのだろうか 西村龍一
「ポピュリズム立憲主義」の先駆けとなった著作――既存の憲法学のありように挑戦を試みた「論争の書」 木下智史
世界への視座【ブラジル】 國安真奈
世界への視座【スロヴァキア】 増田幸弘
文化史の王道をいく著作――神は細部に宿る。細部から神を私たちにみせてくれる表象文化論の力 西村大志
「一人ひとりが固有の文化を生み出す存在」という刺激的なイメージ――まだ聞きなれない言葉「コンピテンシー」とは何か 黒川類
世界への視座【中国】 丸川哲史
理想の女性身体像の構築に影響を与えた男性の性的欲望――女性の美容実践をラディカル・フェミニズムの視点から批判的に検討 合場敬子
世界への視座【中東・イスラーム圏】 田原牧
外部を志向するものであった朝鮮映画――日本統治下の朝鮮において、映画が立派な皇国臣民を育成する道具となった過程を検討する 門間貴志
世界への視座【UK】 ブレイディみかこ
「無人島」から読者へ――作家の思い、別れの挨拶 木下朋子
世界への視座【沖縄】 新城郁夫
芸術を通して「人間同士が共感しあえることの大切さ」を再発見――木彫家・砂澤ビッキ再評価の渦が巻いている 宮田徹也
世界への視座【ウクライナ・ベラルーシ・ロシア】 本紙編集・米田綱路
世界への視座【EU】 臼井陽一郎








リンクサイト
サイト限定連載

図書新聞出版
  最新刊
『新宿センチメンタル・ジャーニー』
『山・自然探究――紀行・エッセイ・評論集』
『【新版】クリストとジャンヌ=クロード ライフ=ワークス=プロジェクト』
書店別 週間ベストセラーズ
■東京■東京堂書店様調べ
1位 マチズモを削り取れ
(武田砂鉄)
2位 喫茶店で松本隆さんから聞いたこと
(山下賢二)
3位 古くて素敵なクラシック・レコードたち
(村上春樹)
■新潟■萬松堂様調べ
1位 老いる意味
(森村誠一)
2位 老いの福袋
(樋口恵子)
3位 もうだまされない
新型コロナの大誤解
(西村秀一)

取扱い書店企業概要プライバシーポリシー利用規約