書評/新聞記事 検索  図書新聞は、毎週土曜日書店発売、定期購読も承ります

【重要なお知らせ】お問い合わせフォーム故障中につき、直接メール(koudoku@toshoshimbun.com)かお電話にてバックナンバー・定期購読の御注文をお願い致します。



自らの適性を見極めて着実に歩みを進めていた時期――作家の歩みに付き添う端正な文章は説得的であり、心地よい 倉方健作
読者の年齢に関係なく薦めたい全12篇、どれも心に残る犬の話 谷口真生子
ミルの現代性、将来を見通す思考力に目を見張る――経済成長至上主義批判である「停止状態」=定常状態論を検討 阪上孝
したたかな仙人の前で、さすがの安吾も無抵抗――自らの安吾観にリアリティを持たせてゆくという勤勉さも持っている 井出彰
小説における声の力が実感できる――南北戦争における女性兵士たちの歴史を掘り起こし、彼女たちの体験に声を与えて今に生き返らせる物語 大工原彩
「ECDは伝説になる」異議なし! 山崎春美
若い時の経験があればこそ、記憶というものは現在時における膂力の源泉となっていく――じつは「団塊」以上に「店仕舞い」という言葉に躊躇せざるをえない 村木哲
詩を書くことと〈女性性〉とはどのように交錯しているのだろうか――自身の詩に込める思いと重ね合わせるように丹念にたどっていく 皆川燈
ものがたりはまだ終わっていない――郷愁の彼方に、闘いの未来をみたい 鈴木義昭
多様性に富んだ複雑に込み入ったテクストを解読――従来のゴールディング研究には見られなかった〈読者〉の視点 安藤聡
被爆体験者でなければ語れない貴重な言葉――原爆は二十一世紀に入っても、依然「怪物」であり続けている 植田隆
「心で話す」電話――生と死は表裏のものであり、繋がりのなかにある 山井悟
「世界」を震撼させることの可能性を見通す――吉本思想の深遠へ、さらに深奥へと論及 久保隆
組織の「偉業」の秘密を探る――報酬を超えたところに存在する、物事を達成する喜びを思い起こさせてくれる一冊 滝野沢友理
ネコは地球の小さな征服者――ネコという動物は人間のおもちゃではなく、戦略と物語をもった力強い生きものとして理解することが重要だ 大野秀樹
チェコの裏表を凝視し結実した美しさ――画家ならではの目線で「プラハの春」を観察する 増田幸弘
女性思想の境界横断的な遺産相続のために――証言はどのようにみずからを思考するのか。思考はどのようにみずからを証言するのか 鵜飼哲
近代天皇制国家の壮大な「パロディ」――二人の「進撃する巨人」 川瀬貴也
論理と価値判断のおそるべき一貫性――「表層」の価値転換を図ろうとする独自の問題提起が為されている 暮沢剛巳
天皇の即位灌頂の実態と思想を跡付ける――その仏教的論理を丹念に説明した力作 加茂正典








リンクサイト
サイト限定連載

図書新聞出版
  最新刊
『新宿センチメンタル・ジャーニー』
『山・自然探究――紀行・エッセイ・評論集』
『【新版】クリストとジャンヌ=クロード ライフ=ワークス=プロジェクト』
書店別 週間ベストセラーズ
■東京■東京堂書店様調べ
1位 マチズモを削り取れ
(武田砂鉄)
2位 喫茶店で松本隆さんから聞いたこと
(山下賢二)
3位 古くて素敵なクラシック・レコードたち
(村上春樹)
■新潟■萬松堂様調べ
1位 老いる意味
(森村誠一)
2位 老いの福袋
(樋口恵子)
3位 もうだまされない
新型コロナの大誤解
(西村秀一)

取扱い書店企業概要プライバシーポリシー利用規約