書評/新聞記事 検索  図書新聞は、毎週土曜日書店発売、定期購読も承ります

【重要なお知らせ】お問い合わせフォーム故障中につき、直接メール(koudoku@toshoshimbun.com)かお電話にてバックナンバー・定期購読の御注文をお願い致します。



ロシアの呪縛、ウクライナ苦闘の百年 桜井裕三
私たちの凡庸な「人間観」――「経済人」=理想的な近代人のイメージがいかに貧相なものであるかを強調 紫藤春香
魔術師レイストリンの屈託を描きぬき、ファンタジー史を更新した必読の書――RPGシェアード・ワールドの金字塔〈ドラゴンランス〉サーガの出発点、待望の日本語版 岡和田晃
未来の地球・世界・日本を案じる多くの人に読まれなければならない本――「ナショナリズム・デモクラシー・資本主義」が構成する近代システムの危機の深まりを痛いほど感じさせてくれる 前田幸男
裁判官生活四十年余の軌跡と信仰を「告白」――キリスト者として十字架を背負うことが信仰の証 西川伸一
伝統的な安全保障を根本から問い直す――「現実主義」的な安全保障とは何かについて、改めて思考をかき立てる書 三牧聖子
お前のその静けさをやめよ――無名の画家・島村洋二郎を美術史的に位置付ける新資料集 平井倫行
天皇の大嘗祭の原理を探る――農耕儀礼の人類史的研究 林洋平
「調査報道」の真骨頂――ドラマ仕立てではない事実の持つ迫力が伝わってくる 佐藤大介
世の中はなんて、変テコなんだろう――エドガー・ライト監督『スパークス・ブラザーズ』 山崎春美
殺すな――「プーチンの戦争」はいかにして始まったのか 増田幸弘
四十日間太陽が昇らない北極圏で起きた殺人事件を追うミステリ――北欧でもあまり知られていないサーミ人の文化や生活も知ることができる 品川暁子
我々はデュシャンのことを、まだ、何も知らないのではないか――デュシャンを論じるからこそ、デュシャン的な奇書 宮田徹也
すべての人が癒やされない限りベトナム戦争は終わらない――今日のベトナムと日本の関係を改めて考えるきっかけを与えてくれる貴重な一冊 梶葉子
世代を超えて受け継がれる表現の系譜――漏れ落ちてしまった「官展」と「アカデミズム」への眼差し 河田明久
横溢する生のよろこび、そして詩と文学――淡々としてスウィートな記述的文体こそ、まさに詩人の表現の真骨頂 田中庸介
何を病いは奪うのか――それでもなお、我々の脆弱な「同一性」を支えているものは何か 杉山直樹
人間の理解を超えた不可解な未知の存在との出会い――哲学的ドタバタコメディ 大野万紀
女性について語る言葉の「量」が圧倒的に足りていない――「ヒロイン」を切り口にした物語評論集 紫藤春香
倫理は唱えるものではなく、実践するものである――どこに到達するのかわかりえない旅路に誘うことがセラピストとしての愉悦であり、また守るべき倫理性 坂本真佐哉








リンクサイト
サイト限定連載

図書新聞出版
  最新刊
『新宿センチメンタル・ジャーニー』
『山・自然探究――紀行・エッセイ・評論集』
『【新版】クリストとジャンヌ=クロード ライフ=ワークス=プロジェクト』
書店別 週間ベストセラーズ
■東京■東京堂書店様調べ
1位 マチズモを削り取れ
(武田砂鉄)
2位 喫茶店で松本隆さんから聞いたこと
(山下賢二)
3位 古くて素敵なクラシック・レコードたち
(村上春樹)
■新潟■萬松堂様調べ
1位 老いる意味
(森村誠一)
2位 老いの福袋
(樋口恵子)
3位 もうだまされない
新型コロナの大誤解
(西村秀一)

取扱い書店企業概要プライバシーポリシー利用規約