書評/新聞記事 検索  図書新聞は、毎週土曜日書店発売、定期購読も承ります

【重要なお知らせ】お問い合わせフォーム故障中につき、直接メール(koudoku@toshoshimbun.com)かお電話にてバックナンバー・定期購読の御注文をお願い致します。



「新聞業界のジャーナリズム」に対する痛烈な皮肉――方法論を生み出そうとする記者たちのダイレクトな息づかい 佐藤大介
定型詩文学の美と思想の葛藤――新たな短歌戦後史を彩る漆黒のレクイエム 太田代志朗
フランスの「威信」を守り、「文明」の維持を可能にしたのは何だったか――フランス軍の一員として従軍した西アフリカ兵登場の背景とその実態 溝辺泰雄
批判と創造のDVD――知覚の倫理学、すなわち私のオピニオンの外で自己を生成させること 江川隆男
愛する人の死とどう向き合うのか――シャロン・マイモン&タル・グラニット監督『ハッピーエンドの選び方』 睡蓮みどり
戦争という悲惨なパラドックス劇を炙り出す――戦争をしない、戦争に加担しないことを主意とした本のなかでも異彩を放つ 室沢毅
歴史年表のリアリティ――時代と人間のドラマを「読む年表」 柳田邦男
和鉄全体を俯瞰できる読み物――和鉄の製造、加工、流通、製鉄遺跡、日本刀など異なる視点から和鉄を捉える 吉越英之
天然物質ではないダイオキシンになぜ生体は反応し害を受けるのか――ダイオキシンと放射能被害は非常に類似している 大野秀樹
ヒトラーはチャップリンとのメディア大戦にも負けた――読み物としての読み応えと研究書としての詳細な資料性を兼ね備えた好著 鈴木右文
「帝国・日本」の内外地で重層的かつ広範囲に展開された朝鮮人の知的活動史――新たな検証の光を当てる指南書であり、東亜聯盟運動に関する本格的な概説書 永島広紀
遠すぎた家路 編集部
大韓航空機撃墜事件をめぐる国際謀略小説――76歳の著者の執念の2000枚の大力作 山田宏明
「科学」はどれほど「政治的」なのか――「国家プロジェクト」としての地震予知の行方 金凡性
シンガポールで懸命に生きた華人・日本人娼婦たちの生活を描き出す――東アジア・東南アジア地域の政治・経済・社会状況の文脈の中に位置づける 鬼丸武士
日韓会談の過程を探ることによって植民地支配・戦争責任に向き合う――新資料を活用した、今日の日韓歴史問題を理解するために必読の一書 太田修
モディアノ的世界の創作プロセスを追体験できる作品――すでに亡霊となったものを取り戻すにはどうすればよいのか 桑田光平
予定調和から外れて宙づりにされた物語――小説とも、エッセイとも、はたまた論評ともつかぬ19の断章 八木寧子
資料を見て考える ホロコーストの歴史 編集部
少年の冷徹、青年の老成――街から消えた人々を今ここに蘇らせる金承鈺作品 中沢けい








リンクサイト
サイト限定連載

図書新聞出版
  最新刊
『新宿センチメンタル・ジャーニー』
『山・自然探究――紀行・エッセイ・評論集』
『【新版】クリストとジャンヌ=クロード ライフ=ワークス=プロジェクト』
書店別 週間ベストセラーズ
■東京■東京堂書店様調べ
1位 マチズモを削り取れ
(武田砂鉄)
2位 喫茶店で松本隆さんから聞いたこと
(山下賢二)
3位 古くて素敵なクラシック・レコードたち
(村上春樹)
■新潟■萬松堂様調べ
1位 老いる意味
(森村誠一)
2位 老いの福袋
(樋口恵子)
3位 もうだまされない
新型コロナの大誤解
(西村秀一)

取扱い書店企業概要プライバシーポリシー利用規約