書評/新聞記事 検索  図書新聞は、毎週土曜日書店発売、定期購読も承ります

【重要なお知らせ】お問い合わせフォーム故障中につき、直接メール(koudoku@toshoshimbun.com)かお電話にてバックナンバー・定期購読の御注文をお願い致します。



シネマの吐息
アラン・ドロンに殴られたい――中野量太監督『長いお別れ』、マリー=カスティーユ・マンシオン=シャール監督『パリの家族たち』 睡蓮みどり
平成最後の……――ブルース・スピーゲル監督『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』、井上淳一監督『誰がために憲法はある』、今泉力哉監督『愛がなんだ』 睡蓮みどり
今年一番泣いた!――佐々木誠監督『ナイトクルージング』、ポール・マクギガン監督『リヴァプール、最後の恋』 睡蓮みどり
愛の手ざわり――ブイ・タク・チュエン監督『漂うがごとく』、シルヴィオ・ソルディーニ監督『エマの瞳』 睡蓮みどり
静かで震えるような怒りと強さ――イザベル・コイシェ監督『マイ・ブックショップ』、片山慎三監督『岬の兄妹』、バリー・ジェンキンス監督『ビール・ストリートの恋人たち』 睡蓮みどり
「苦悩」すべき対象は、愛――エマニュエル・フィンケル監督『あなたはまだ帰ってこない』、アミール・ナデリ監督『山〈モンテ〉』、斎藤久志監督『空の瞳とカタツムリ』 睡蓮みどり
青春映画の傑作と、生命への敬意に満ちた映画――イ・チャンドン監督『バーニング 劇場版』、照屋年之監督『洗骨』 睡蓮みどり
試してくる映画たち――アンドレア・パラオロ監督『ともしび』、セドリック・ヒメネス監督『ナチス第三の男』 睡蓮みどり
私たちは、ジャン・ヴィゴのことをあまりに知らない――ジャン・ヴィゴ監督『アタラント号』『新学期 操行ゼロ』 睡蓮みどり
赦すことの難しさ――『家へ帰ろう』パブロ・ソラルス監督インタビュー 睡蓮みどり
奪われる女、メアリー・シェリー――エルダル・シェンゲラヤ監督『葡萄畑に帰ろう』、ハイファ・アル=マンスール監督『メアリーの総て』 睡蓮みどり
二人の女と、母と子と――舩橋淳監督『ポルトの恋人たち 時の記憶』、ナグメ・シルハン監督『MAKI マキ』 睡蓮みどり
傑作ぞろいのワールド・シネマ――第31回東京国際映画祭 睡蓮みどり
青春とプールと若松孝二――白石和彌監督『止められるか、俺たちを』、デヴィッド・ロバート・ミッチェル監督『アンダー・ザ・シルバーレイク』 睡蓮みどり
圧倒されたくて――関根光才監督『太陽の塔』、吉田恵輔監督『愛しのアイリーン』 睡蓮みどり
お別れが寂しいだなんて言ってしまう前に――マーク・フォースター監督『プーと大人になった僕』 睡蓮みどり
ひとりの女と、ふたりの男。――フランソワ・オゾン監督『2重螺旋の恋人』、三宅唱監督『きみの鳥はうたえる』 睡蓮みどり
原一男監督をめぐって詰め込まれた異常なほどの愛情と熱意――映画監督を生業とする人々は、素質として他者から愛されることが仕事なのではないか 睡蓮みどり
こんな監督を待ち望んでいた――ラーフル・ジャイン監督『人間機械』、カルラ・シモン脚本・監督『悲しみに、こんにちは』 睡蓮みどり
秘められた深い欲望の物語――ロマン・ポランスキー監督『告白小説、その結末』 睡蓮みどり








リンクサイト
サイト限定連載

図書新聞出版
  最新刊
『新宿センチメンタル・ジャーニー』
『山・自然探究――紀行・エッセイ・評論集』
『【新版】クリストとジャンヌ=クロード ライフ=ワークス=プロジェクト』
書店別 週間ベストセラーズ
■東京■東京堂書店様調べ
1位 マチズモを削り取れ
(武田砂鉄)
2位 喫茶店で松本隆さんから聞いたこと
(山下賢二)
3位 古くて素敵なクラシック・レコードたち
(村上春樹)
■新潟■萬松堂様調べ
1位 老いる意味
(森村誠一)
2位 老いの福袋
(樋口恵子)
3位 もうだまされない
新型コロナの大誤解
(西村秀一)

取扱い書店企業概要プライバシーポリシー利用規約