書評/新聞記事 検索  図書新聞は、毎週土曜日書店発売、定期購読も承ります

【重要なお知らせ】お問い合わせフォーム故障中につき、直接メール(koudoku@toshoshimbun.com)かお電話にてバックナンバー・定期購読の御注文をお願い致します。

評者◆柏木博
一八世紀視覚革命をダイナミックに描き出す
実体への旅――1760年‐1840年における美術、科学、自然と絵入り旅行記
バーバラ・M・スタフォード著 高山宏訳
No.2898 ・ 2008年12月20日




 わたしたちが目の前にする自然、あるいは対象物の実体とはいったいどのように捉えたらよいのか。こうした問題意識がせり上がってきた一八世紀から一九世紀に、どのような知の変動が起こったのか。ニュートンによる近代科学の誕生、博物学による帰納法的観察記録、あるいは新しい科学的眼差しを持った旅行家や探検家による風景の発見、そして観察そのものをアートへと位置づけることなどが、相互に共鳴しリンクしながら、ひとことでいえば「視覚革命」が引き起こされていく。そうした知の変動の姿を、自然の観相学を中心的主題として描き出す。
 いつもながらスタフォードの博覧博読を背景にした記述には、目眩を覚える。また、この間、スタフォードの著書を翻訳し続けてきた高山宏氏の知の強度と深度にもただただ敬服してしまう。かつて、ヴァルター・ベンヤミンが、翻訳とは、「ひとつの器のかけらを組み合わせる」作業であり、「愛をもって細部に至るまで、原作のもっている思考する仕方を己の言語のなかに形成」することなのだと述べているが、高山氏の翻訳は、ベンヤミンのその指摘を想起させる。
 本書が主題とする一八世紀、イギリスでは、ウイリアム・ギルピンがピクチャレスクな風景を求めて、人々をつれだててツアーをたびたび行っていたことはよく知られてい...







【今すぐどなたでも読める書評・記事はこちら】
  • 新聞連載(※一部連載を除く)
  • サイト限定連載
  • 読者書評
  • 【現在、図書新聞を定期購読されている方】
    こちらのフォームから「ご契約者のお名前」「郵便番号、ご住所」「メールアドレス」「ID・パスワード新規取得」の旨をご連絡ください。
    【定期購読されていない方】
    定期購読契約が必要です。
    こちらから定期購読のお申し込みをしてください。






    
    リンクサイト
    サイト限定連載
    
    図書新聞出版
      最新刊
    『新宿センチメンタル・ジャーニー』
    『山・自然探究――紀行・エッセイ・評論集』
    『【新版】クリストとジャンヌ=クロード ライフ=ワークス=プロジェクト』
    書店別 週間ベストセラーズ
    ■東京■東京堂書店様調べ
    1位 マチズモを削り取れ
    (武田砂鉄)
    2位 喫茶店で松本隆さんから聞いたこと
    (山下賢二)
    3位 古くて素敵なクラシック・レコードたち
    (村上春樹)
    ■新潟■萬松堂様調べ
    1位 老いる意味
    (森村誠一)
    2位 老いの福袋
    (樋口恵子)
    3位 もうだまされない
    新型コロナの大誤解
    (西村秀一)

    取扱い書店企業概要プライバシーポリシー利用規約