書評/新聞記事 検索  図書新聞は、毎週土曜日書店発売、定期購読も承ります

【重要なお知らせ】お問い合わせフォーム故障中につき、直接メール(koudoku@toshoshimbun.com)かお電話にてバックナンバー・定期購読の御注文をお願い致します。



時評──流動するアジアと世界
韓国政治――疎通の不在と若者の怒り、無党派層の突出 ソウル市長選挙から「2013年体制」へ 徐勝
農業税等廃止後の中国農村――出稼ぎ労働と脱農業、土地徴収の不安 納村公子
裏切られてきた平和への期待――朝鮮半島に平和は来るのか? 徐勝
経済成長を最高の価値とする愚――成長を自己目的化した社会では、いかなる悪徳も暴力も正当化されていく 斎藤貴男
濃縮されたパレスチナ人の怒りのマグマはどのように噴出するのか――パレスチナ人連帯・イスラエル批判の民意はイスラエル内でも広まりつつある 藤田 進
「コルシカ」事件が示す、ジャーナリズムの構造の大転換――創作者の営みと尊厳が、こうも軽んじられてよいのか 斎藤貴男
北朝鮮ミサイル騒動の演出が意味するもの――ミサイル防衛拡大と敵基地先制攻撃論が、また一段高いハードルを越えた)――軍事覇権を握る米国と一体化する日本政府 斎藤貴男
歴史の報復――日韓保守政権の相似とコントラスト――韓国ニューライトが全国教職員労組への攻撃と教科書改悪を策す 徐勝
韓国で直接民主主義の壮大な実験が始まった──アゴラ民主主義――韓国キャンドル・デモの政治学 徐勝
個人の生き方を排除型社会が襲う、たばこ関連税引き上げ──グローバル化に対抗する新しい市民権を考える 斎藤貴男
四川大地震の「国難」に直面し政治に参与する13億の民──北京にいて見えてくる現代中国の実相 丸川哲史
国家原理とナショナリズムが衝突する危険な時代へ──米国サブプライム問題はさらに波及する 金子勝
単なる現象叙述以上の政治判断を要する問題──「チベット問題」を考える 丸川哲史








リンクサイト
サイト限定連載

図書新聞出版
  最新刊
『新宿センチメンタル・ジャーニー』
『山・自然探究――紀行・エッセイ・評論集』
『【新版】クリストとジャンヌ=クロード ライフ=ワークス=プロジェクト』
書店別 週間ベストセラーズ
■東京■東京堂書店様調べ
1位 マチズモを削り取れ
(武田砂鉄)
2位 喫茶店で松本隆さんから聞いたこと
(山下賢二)
3位 古くて素敵なクラシック・レコードたち
(村上春樹)
■新潟■萬松堂様調べ
1位 老いる意味
(森村誠一)
2位 老いの福袋
(樋口恵子)
3位 もうだまされない
新型コロナの大誤解
(西村秀一)

取扱い書店企業概要プライバシーポリシー利用規約