書評/新聞記事 検索  図書新聞は、毎週土曜日書店発売、定期購読も承ります

【重要なお知らせ】お問い合わせフォーム故障中につき、直接メール(koudoku@toshoshimbun.com)かお電話にてバックナンバー・定期購読の御注文をお願い致します。



カルチャー・オンザ・ウェッジ
この本を高校や大学一般教養の教科書にするベきだ 伊達政保
1968年文化を論じる場合、やはり昭和40年代がふさわしい――四方田犬彦編著『1968 ①文化』(筑摩書房・本体二四〇〇円) 伊達政保
映画化されたジャズ・ギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトの物語――エチエンヌ・コマール監督『永遠のジャンゴ』 伊達政保
あの時代ばかりか現代においてもシュールで衝撃的な作品――月蝕歌劇団が本公演100本記念として、つげ義春原作の『ねじ式・紅い花』を上演 伊達政保
細かな過程一つ一つが現実に思い当たってしまう――故・船戸与一畢生の大作『満州国演義』を舞台化した、『燃えあがる荒野』 伊達政保
観る者の感性を鳥肌が立つようにざわめかせる作品群――山村俊雄個展「原基‐原器」と山村音楽会 伊達政保
日本の軍隊はそういうものです、という血涙下る証言――NHKの骨太のドキュメンタリー三部作「731部隊」「樺太地上戦」「インパール」 伊達政保
天皇個人の資質や努力と現代の天皇制をごっちゃにしてはいけない――近代天皇制など長州が自分達に都合のいいようにでっち上げた制度にすぎない 伊達政保
一人一人の胸の奥にある小さな火を燃やせ、援軍はあなたたち――演劇集団風煉ダンスの『まつろわぬ民2017』 伊達政保
危機感に裏打ちされた人間の深淵や社会への怒りを描き出したフィクション――韓国映画の鬼才キム・ギドク監督の『STOP』(2015年) 伊達政保
花園神社の境内に、あの水族館劇場が初めて登場した――演出・桃山邑、女優・千代次の新宿公演「パノラマ島奇譚外傳・この丗のような夢・全」 伊達政保
ここに一人の児童文学作家がデビューした 伊達政保
本書を読まずして松方弘樹を、ましてや日本映画を語ることは出来ない 伊達政保
現実社会の方がシュールに見えてくる――つげ忠男の最新作『成り行き』(ワイズ出版)と、瀬々敬久監督が映画化した『なりゆきな魂、』 伊達政保
まるで大藪春彦の小説のような血みどろの復讐譚――勝田演劇事務所プロデュース「シェイクスピア流血残酷悲劇『タイタス・アンドロニカス』」 伊達政保
相倉久人氏の語りに歌謡曲論の真髄が展開されている 伊達政保
なんと若者達が躍動する沖縄のヤクザ抗争から舞台は始まった――詩森ろば作・演出「OKINAWA1972」 伊達政保
渡世の仁義はヨーロッパでも変わらない――渋さ知らズ・ヨーロッパツアー報告第三弾 伊達政保
好きな音楽を皆好きなように楽しむ――渋さ知らズ・ヨーロッパツアー報告第二弾 伊達政保
EU離脱を巡る国民投票直後のイギリスでの力強い演奏――渋さ知らズ・オーケストラのヨーロッパツアー同行記 伊達政保








リンクサイト
サイト限定連載

図書新聞出版
  最新刊
『新宿センチメンタル・ジャーニー』
『山・自然探究――紀行・エッセイ・評論集』
『【新版】クリストとジャンヌ=クロード ライフ=ワークス=プロジェクト』
書店別 週間ベストセラーズ
■東京■東京堂書店様調べ
1位 マチズモを削り取れ
(武田砂鉄)
2位 喫茶店で松本隆さんから聞いたこと
(山下賢二)
3位 古くて素敵なクラシック・レコードたち
(村上春樹)
■新潟■萬松堂様調べ
1位 老いる意味
(森村誠一)
2位 老いの福袋
(樋口恵子)
3位 もうだまされない
新型コロナの大誤解
(西村秀一)

取扱い書店企業概要プライバシーポリシー利用規約